蒼き代田にて


蒼き代田にて

蒼き代田にて

蒼き代田にて

蒼き代田にて

水を湛え田植えを待つこの時期に見られる代田の静寂は本当に素晴らしい・・・
いい稲になりますように、美味しいお米が実りますように。
満月に向かいて、稲より先にぼくが頭を垂れる。

撮影:2011.5.17
1~2枚目:江別市
3~5枚目:南幌町

蒼き代田にて

コメント

  1. hiros より:

    夜遊びに忙しい季節になりましたねw
    2枚目のブルーがいいです!

  2. pure_heart96 より:

    こんばんは
    やっぱりいいなぁ~蒼い水田
    一枚目にぞっこんです
    この時間は何時くらいなんでしょう
    真夜中だったら怖いけど・・・
    キレイですねぇ~(*^_^*)

  3. Rufard より:

    ため息が漏れますね。夕暮れ後から青い時間、そして夜。
    水田への映り込んだ、1段も2段も濃いブルーがステキです。
    しかし一番はラストですねぇ~。
    明日の夜こそやらかしてこようw

  4. i_nosato02 より:

    まだ虫が少なくて、夜遊びにいい季節ですね。
    ラストの木 いいですねえ。

  5. yumaruna238 より:

    わ~蒼ですね!街路灯が無さそうだから、月灯りだけなんですね!とてもきれいだな~。
    僕も夜行こうかな^^

  6. ショップミツウマの店長 より:

    皆さんと同じくラストの木に1票です。
    これは写真家の方にとって誉め言葉になるのかどうかわからないのですが、なんだか絵画のようでとても素敵です。

  7. d@m@ より:

    好きなのは1枚目。
    空を写しこんだ水田のグラデーションが美しい。
    あと3枚目の月に照らされた電柱が何とも存在感ありますね。

  8. Amy より:

    わー素敵な蒼!!
    私は二枚目が一番好きです。

  9. ariari より:

    >hirosさん
    まさか四日連続で田圃遊びするとは思いませんでした。
    忙しくてすることいっぱいなのに、空を見上げたら撮らずにいられません。
    二枚目ありがとうございます。ニヤリw

  10. ariari より:

    >pure_heart96さん
    蒼い水田、本当に心が落ち着きます。なんだか毎日見に行っています。
    一枚目の撮影時間が19時少し前ですね。
    二枚目以降は20時~21時、です。
    今はちょうど月が明るいので、あまり怖くないですよw

  11. ariari より:

    >Rufardさん
    田圃好きとしては、こういう景色を見たらしばし見とれています。
    江別は高速から見て、慌てて降りましたwこりゃあ、ヤバいって。
    おかげで美唄へたどり着けず、江別~南幌へ逃げましたw
    月夜は蒼くて、撮らずにいられないですね。ラスト、オマケ程度なのに人気w

  12. ariari より:

    >ainosatoさん
    虫が出始めたら、夜遊びもいったん休憩wすごい刺されます。
    夜景、特に遠景は夏になるとスッキリしないので、今だからこそ。
    ラスト、風雪に耐えた白樺ですね。月に照らされいい感じでした。

  13. ariari より:

    >yumaruna238さん
    満月前後は色々な物が照らされて悪い事が出来ませんw
    自分の好きな場所をいくつか巡回するのがこの時期の楽しみです。
    ぜひ、夜遊びしましょう!

  14. ariari より:

    >ショップミツウマの店長さん
    ラストは帰り間際、どうしようかなー、とおまけ程度に撮影したんですが
    意外に人気が高くてびっくりです。白樺好きなので、つい出来心ですw
    褒められると嬉しいですが、やはり偉いのは被写体ですよね!

  15. ariari より:

    >d@m@さん
    陽が沈んだ直後からの蒼くなる時間まで(マジックアワーですね)が最高に好き!
    ここはもう絶対撮らないと後悔する時間帯なので、気合い入れます。
    あっという間に色が変わるので、構図などにも気を配り真剣勝負です。
    月に照らされた電柱、目の付けどころがさすがです!
    本当に無風で、とても綺麗な水田遊びを楽しみました。

  16. ariari より:

    >Amyさん
    二枚目ありがとうございます。この場所、すぐ右後ろにはゴルフ練習場がw
    撮影していると、「カキーン」とボールを打つ音がひたすら聞こえますw
    蒼い時間、もっとも好きな時間です。被災地でも心に沁みました。

タイトルとURLをコピーしました