いつもの方です 岩手 2020.01.16 通るたびに撮るのがお約束ですが、先を急いでいる時まで撮らなくてもいいんじゃないかって思うんだけど寄っちゃう。国道から逸れてやや入り込むけど、その先にも用事があることが多いので(なんの用事だよ)入る理由は多々、ということで。でも、今年はやはり雪が少ないようで山間の町でもこの程度だ。いつもならもっと埋もれているのです。
コメント
さすが師匠!
手強い被写体を簡単に手懐けておられます。こういうタイミングに出会うのも、驚きです。
12月下旬に近くに行きましたが、湯田駅周辺は積雪ゼロでした。
大晦日から1月2日くらいに掛けて雪が降ったのですが、多分そのタイミングですよね。
>
6×6さん
秋田での葬儀を終えた大晦日、鉛温泉での年越しをすべく急いでいる。。。のに、あちこち寄ってしまいます。この日は朝から「少しづつ、ずっと」降っていたせいでいい感じで積もっていました。が、やはり雪が少しでも降ると国道107はみなさん物凄く慎重で県境の峠は20キロ〜30キロでちょっと困りました。まあ、安全なのはいいのですが北海道なら。。。以下自粛。
やはりここは雪があると雰囲気がいいですよね。(湯田牛乳直売所が休みでがっかりw)