室蘭の夜は何色 -3-(終) 夜景 2019.03.22 看板同士がひしめきあい、賑わいを演出するけれどやってない店も多い。これらの店がすべて稼働している時代を想像すると、エネルギーがすごいね。さすがエネルギーを生み出すまちの力だ。経済が停滞すると削らねばならない部分は我慢。そうなれば酒は家で飲むと。でも、酒って外呑みのほうが旨いんだろうな。ぼくは酒を飲まなくなって10年以上経ち、もともと家では飲まない人だったからなんとなくわかる。酒もたばこも税金すごいんで景気良くなって飲んだ方が国にとってはいいんでしょうよ。そんなことで、賑わえば猫だっておいしいごはんが食べられると思う。 こいつらは賢いな。店の扉があいていても絶対に入らない。皿の前でひたすら待つのだ。めんこい子、また逢えたらいいね。
コメント
猫すっかり安心している。負けました(笑)。
>
6×6さん
ねこには誰も敵いません。可愛すぎて…自分の可愛さを武器にしてます笑