旨い路地


旨い路地

旨い路地

盛岡市の桜山神社近くには古くからの飲食店街がありまして、盛岡に行く度にこの辺で飯を食ってました。

といってもじゃじゃ麺の白龍(パイロン)とか餃子の白乾児(パイカル)ばっかりでしたが。他にも美味そうな店は多いです。でも、やはり同じものが多くなりますね。
永く続く店には理由があり、そして通う理由もあるってもんです。盛岡市内丸

FUJIFILM X-T2 + XF16-55/2.8R LM WR

※3/21 22:00 まで公開しております


====================================の「カメラ」の項目よりお選びいただけます。

コメント

  1. 6x6 より:

    この通り、僕も大好きなのですが、最近は変わり映えしない写真ばかりになり、行かなくなってしまいました。
    でも、これらのカット、良い色ですね。1枚目、もう言葉にしようがない雰囲気がそのまま伝わります。
    フジのカメラ、素の画が余りに良いので、最近は好みに追い込むことすらしなくなっております。この画を見て刺激とやる気を頂きました。
    追伸1:コメントが受け付けられたか不明ですが、全エントリー2の1枚目の写真大好きです。
    追伸2:じゃじゃ麺の白龍僕も大好きです。盛岡ですがこのあたりの徳島ラーメンも食べます。

  2. ariari より:

    6×6さん
    けしてここの界隈は広いわけでもないのに、店がずらっとあって、意外に新陳代謝もあってまだまだ活気ありそうです。
    とはいえ行く店が限られているので他の店へ行く余裕もないのが現状で…
    この絵作りはLightroomですが、ベースはPRO
    Neg.HiでWBが6000KB、シャドウマイナス2がJPGです。
    ほぼJPGと同じかと思います。Pro1の絵よりやや硬いのがT2(Pro2も同じです)かなと思います。
    追伸1:すみません、ここのところ確定申告や色々な仕事に追われてチェック漏れしておりました。
    しかもエキサイトブログ、最近コメント入ってもお知らせが来ていませんでした。返信いれておきます!
    追伸2:徳島ラーメン、気がついていなかったです…実は徳島も一度しかいってないのですが、
    徳島ラーメンを食べていなかったり…メチャクチャ旨い洋食屋があって2日続けて行ったのですが。

タイトルとURLをコピーしました