


八戸市鮫町。昭和4年まで村だったという。八戸市は工業、漁業の街であり岩手県北をも商圏にする大きなまち。
そんな八戸にあって鮫はなんとなく独特の香りがするなと以前から感じていたのであります。
元々は独立した村であったこともあるのだろう。もちろん、今では途切れることなく市街地を形成しているので面影はないです。
陸奥湊〜白銀〜鮫までの駅沿いにある市街地は撮り歩きにも面白いエリアで、ゆっくりと泊まりで行きたいのです。
※3/21 22時までNikonCollege札幌校・講師陣による写真展に出品した写真をネット上でご覧いただけます。
の「カメラ」の項目よりお選びいただけます。