矢島に想いを -2-


矢島に想いを -2-

矢島に想いを -2-

矢島に想いを -2-

矢島に想いを -2-

排雪のための水路と川が絡む小道。
こういう場所に萌える。
ワンコもかわいい秋田の地方都市なのだ。

====================================

レギュラー講座「NHKカルチャー札幌教室」の「カメラ」の項目よりお選びいただけます。

コメント

  1. 6x6 より:

    矢島に来られたのですね!
    僕も2月の蔵開きの時に行きます。雪で歩きにくそうですが、情感というか風情たっぷりです。
    犬、可愛いですね。
    追伸:県民手帳とは、文具店やコンビニでも売っている警察手帳サイズのスケジュールメモ帳です。秋田県の行事や種植えの時期(多分、見たことないので)等が載っている秋田県民必携の手帳です。主に農業関係の高齢の方が使うようです。

  2. ariari より:

    6×6さん
    前回矢島に来た時は8年前、折り返しの列車ですぐに戻ったので町を撮れませんでした。
    雪も少なめでしたが、いい意味で田舎風情がありますね。
    県民手帳、これは買っておくべきでした。こういうのもいつまで続くのかと思うと…

タイトルとURLをコピーしました