道程の間【弘前3(終)】


道程の間【弘前3(終)】

道程の間【弘前3(終)】

道程の間【弘前3(終)】

道程の間【弘前3(終)】

「天に宝をたくわえなさい」
初めて見るキリカンだ。天にたくわえるのか。難しいね。
とりあえずハードディスクにお宝(になるかどうか未定)をたくわえます。
昇天しないように・・・

道程の間【弘前3(終)】

::今日の一言::
最近マイブームな、天然水「いろはす」のトマト味にハマって、今日もコンビニで買ってから講座へ。
いざ飲んでみたら「…あれ?」…りんご味だった…
赤いパッケージ、並べるのやめようよ(T_T)
====================================

【写真教室のご案内】
6月度ニコンカレッジ札幌校のご案内です。
社会人の方も参加しやすい毎週土曜日の設定です。
写真の基礎をガシっと学びたい方向けで、ニコン以外のカメラもOKですよ!
前回も大変好評を頂きました。わかりやすく楽しい講座にします。
定員が10名と少ないのでお早めにどうぞ!
詳しくはこちらを御覧ください。皆様のご参加お待ちしております。

※所属する写真家団体「NPO法人北海道を発信する写真家ネットワーク(NORTH FINDER)」
プロフィールはこちらからどうぞ。
様々な写真に関するお仕事をお待ちいたしております。

コメント

  1. 6x6 より:

    弘前シリーズを拝見して、僕も分かる場所が増えてきたな、と。
    以前は、余程何かがないと(時間が経つこともふくめ)、複数回撮りにいくことをしませんでしたが、今は何回でもオーケーになりました。
    結構、カラーに魅力がありそうな被写体を、ばっちりモノクロで決められておられ、僕だったらモノクロにできないな、と己の未熟さを痛感です。

  2. ariari より:

    6×6さん
    弘前は本当に変貌しちゃったので、行く度にがっかりもするのですが、それも町の姿と…
    何度も昔から通っていますが、どうにもピンポイント過ぎな絵ばっかりでした。
    モノクロの理由は単純です。昔からモノクロで撮っていたので、その続きみたいなものです。
    そういう意味では、最近撮り始めた町はカラーでもいいのかなとか、曖昧すぎます(笑)。

タイトルとURLをコピーしました