今日のUK(barato riv.) 夕景 2015.03.15 XF35/1.4R 今宵へと移ろう刻にほんのり色づいた空にしんみりだ。茨戸川の周囲は良い景観が多いけど、しっかり撮っている人はさほど多くないのです。勿体ないよね、どこにでもいい景色はあるのに。 XF14/2.8R
コメント
一連の夕景、夜景。美しいです。この薄紫というか、夕方でもない夜でもない、境目の時間。空の色と川面の色。今日は仕事が早く終わりましたが、家でビール飲む場合じゃない、外へ走れ!という気になります。
追伸:遠野のことが気になって、今「遠野物語」、柳田國男氏の方ですが、読み始めました。Kindleの中古を2700円で入手(リサイクルショップのちょっとした手違いから、大幅値引きしてもらいました)して、青空文庫で無料ダウンロードしました。
良い色合いですね。
穏やかで、パステルっぽい軽やかさ…そんな夕暮れ色
そして水面が鏡のようで、特に2枚目は好きな構図です。
この色合いの中に街灯のアクセント。温かみが感じられます^^
6×6さん
ぼくが一番好きな時間帯、このマジックアワーにやられますね。
夜を迎え入れる期待と一日の終わりを告げる癒しの色です。
元々家では飲まない人でしたが、仕事の関係などで飲まなくなったら、
すっかり飲めなくなりました。良い空だ、と思ったら車で出かけたいですし。
遠野物語、読み始めましたか〜〜。いやぁ、やっぱり読まねばですね。
文庫本あたりを探してみようかな。
bonoさん
こういう時間帯を撮れるのも、春らしくなった証拠ですね。
茨戸川の周囲は本当にいい場所が多いです。
こっちのHOMEにも攻めに来ませんか?(笑)
水際に萌えるのはサガなので、これからの季節は出まくりです!