



見慣れたエリアでありながら撮ることをしていない場所。
写真は、表現であること以上に記録や人に何かを伝えたいという想いがあります。
そんな事を日々考えていたら、身近なものを撮っておかねばとも思いますよね。
かっこいい写真なんかぼくは撮れないので、その代わりちゃんと丁寧に町を撮りたいです。

札幌市北区
X-Pro1+Leitz SUMMILUX-M 1:1.4/35 (2nd)
見慣れたエリアでありながら撮ることをしていない場所。
写真は、表現であること以上に記録や人に何かを伝えたいという想いがあります。
そんな事を日々考えていたら、身近なものを撮っておかねばとも思いますよね。
かっこいい写真なんかぼくは撮れないので、その代わりちゃんと丁寧に町を撮りたいです。
札幌市北区
X-Pro1+Leitz SUMMILUX-M 1:1.4/35 (2nd)
コメント
建物一つ無くなるだけで、見慣れた景色って変わりますよね。
なので、撮っておいて良かったと思うことが少なからずあります。
そして、やはり「丁寧に」は大事な要素ですよね。肝に銘じなければ…と思います。
3、4枚目は構図というかバランスが絶妙ですね。
最後の写真を見て、向かいの山岳用品店に行きたくなりました(笑)
bonoさん
変わった景色を見ても何があったか思い出せないことが多くて。
実際、今も近所でなくなった建物があるんですが…
新たに建ってから「以前何があったのか」思い出せないんです。
丁寧に撮ることは心がけています。勢いで撮り歩くのも楽しいんですが。
それでも、ちゃんと対峙する必要はありますよね。
山岳用品店(笑)。さすが、この場所は重々承知で…