とりあるきびと・酒田 -7-(完)


とりあるきびと・酒田 -7-(完)

とりあるきびと・酒田 -7-(完)

とりあるきびと・酒田 -7-(完)

やっと酒田が終了。えー、もう3月なのに…まだ昨年大晦日の絵ですか。
すみません。いま、写真撮ってないので(オイ)…
酒田は二年ぶりの訪問でしたけど、やっぱりいいね。
今回は日吉町だけですが、また違う場所もゆっくり撮りたいものです。
こうして考えたら、日本だけで行きたい場所がいっぱいあります。
生きている間に撮りきれないでしょうねえ。もっと若いうちに撮っておけばww

とりあるきびと・酒田 -7-(完)

コメント

  1. kazu_hiro より:

    ミニ神社良いですね。
    洋館と松と相まって何がしたいのか分からないところがいいです。
    ルイ14世w
    ルイ14世があの世でひっくり返ってますねww
    前の記事で写ってたのに気がつきませんでした。
    3枚目も気になります。
    押しつぶされたような小さな家ですが、他の家よりしっかり雪かきされてて、妙な力強さがありますね。
     

  2. ariari より:

    kazu_hiroさん
    祠と松。元々は和風の料亭が本館にあるのです。
    こっちの洋風は…当時の流行だったのかな。
    ルイ14世での乾杯はルネッサーン…ス…かwwいやはや。
    こういう痛い店名が好きですw
    奥の行き止まりのお家。なんだか妙な存在感でした。
    牛乳箱がポイントかもww

タイトルとURLをコピーしました