石狩市八幡2011.7.26
「いつもの場所」ですが、いつ見てもいいですね。ラスト、手前にうっすら見える船に一票!
昨日ですか? こんないい夕陽だったんですね。いいですねえ。ラストの色合いサイコーです。
なるほど~。広角ばかりでなく、望遠で切り取るとこういう写真が撮れるんですね。勉強になります!!
>Rufardさんいつもの場所があちこちにあって悩みますよねwラスト、やはり廃船がいい味わいです。いつまでもあるといいのですが。
>ainosatoさんはい、昨日です。突然当別へ撮りに行きたくなって、その帰りでした。ラストの色、小焼けならではでした。ジーンと来ます。
>ショップミツウマの店長さんあの300ミリでこういう絵が作れますw今使っているこの望遠ズームレンズなんかリサイクルショップで1500円だったwデジタル時代のものではないので解像度足りませんが、まあ、いいやってw
こんにちは!色々な赤がステキです。私は1枚目がとても印象的です。太陽を横切る一筋の雲も。これがなければ、全く別の・・・シアワセナユウヒ・・・印象を受けたかと思います。沈む夕日を見送るとき、最近は反省ばっかりです。
>ろだごんさん灯台に重ねようと構図を合わせている間にも、どんどん陽が沈み、位置がズレまくるので、けっこう大変な撮影ですw幸せな夕陽・・・一日無難に過ごせたことに感謝し、また朝日を拝めるよう祈ります。
コメント
「いつもの場所」ですが、いつ見てもいいですね。
ラスト、手前にうっすら見える船に一票!
昨日ですか? こんないい夕陽だったんですね。
いいですねえ。ラストの色合いサイコーです。
なるほど~。
広角ばかりでなく、望遠で切り取るとこういう写真が撮れるんですね。
勉強になります!!
>Rufardさん
いつもの場所があちこちにあって悩みますよねw
ラスト、やはり廃船がいい味わいです。いつまでもあるといいのですが。
>ainosatoさん
はい、昨日です。突然当別へ撮りに行きたくなって、その帰りでした。
ラストの色、小焼けならではでした。ジーンと来ます。
>
ショップミツウマの店長さん
あの300ミリでこういう絵が作れますw
今使っているこの望遠ズームレンズなんかリサイクルショップで1500円だったw
デジタル時代のものではないので解像度足りませんが、まあ、いいやってw
こんにちは!色々な赤がステキです。
私は1枚目がとても印象的です。太陽を横切る一筋の雲も。
これがなければ、全く別の・・・シアワセナユウヒ・・・印象を受けたかと思います。
沈む夕日を見送るとき、最近は反省ばっかりです。
>ろだごんさん
灯台に重ねようと構図を合わせている間にも、どんどん陽が沈み、
位置がズレまくるので、けっこう大変な撮影ですw
幸せな夕陽・・・一日無難に過ごせたことに感謝し、また朝日を拝めるよう祈ります。