二段瀑の夜


二段瀑の夜

– 昼見たる滝の夜の音聞きにけり – 久保田万太郎 ※

西区にある平和の滝、昨夜からの降雪でしばらく冬季は撮れないかも。
そう思って今夜行ってきました。足場はかなり悪く夜は危険なのでマネしないでくださいw
(かなり倒木がありました。もしかしたら昨夜の暴風によるものかもしれません)
というか、ここはナトリウム光の影響があって、そのまま撮ると妙な色になります。
その場でWB追い込んでじっくりと。RAW?そんな横着しちゃあきまへんww

※久保田万太郎 1889~1963 俳号は暮雨

撮影:10/27 札幌市西区

コメント

  1. h1deshi より:

    危険というより自分は夜の滝は不気味で怖いっす!
    しかし上手く撮るもんだな~といつも感心してます。
    今日某虚匠と会社でお茶してたら、話の1/3はariariさんの話題でした(爆)
    それから話はPink
    Floydから思わぬ音楽談義に…
    まあ有意義な時間でした。

  2. ariari より:

    >h1deshiさん
    そうなんです。夜の滝はけっこう怖い…いえ、ぼくは怖くなかったです。
    下見で一度降りて、上って、カメラ持って降りてセッティングしたらカード忘れてw
    三回も降りる羽目になっちまいましたよw<馬鹿
    話の1/3?えー、何を話していたんだろう。それが怖いw
    今度行ったら盗聴器しかけるしかなさそうだ(ばく)。

タイトルとURLをコピーしました