
船がいるおかげで普段閉じているゲートが開いていました。
凍る埠頭では三脚さえ滑ります。
乗組員さん達がおそるおそる歩いて出かけて行きました。
静かな夜の埠頭が、なかなか夜遊びを終わらせてくれません。
(クリックで横960ピクセルになります)
撮影:12/15 小樽市港町第一埠頭
船がいるおかげで普段閉じているゲートが開いていました。
凍る埠頭では三脚さえ滑ります。
乗組員さん達がおそるおそる歩いて出かけて行きました。
静かな夜の埠頭が、なかなか夜遊びを終わらせてくれません。
(クリックで横960ピクセルになります)
撮影:12/15 小樽市港町第一埠頭
コメント
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
911以降、港湾埠頭に立ち入ることができなくなってしまったので、こんなアングルで撮影できるのが羨ましいです
石巻で夜間撮影に適したポイントも無いし…
>鍵コメントさん
こんばんは、先日はありがとうございました。
レギュラーはNHK文化センターになります。ただし、三ヶ月続きになりますが、
来年1月から夜の教室なんかも考えています。
すでに、お上手なので応用編のステップアップ講座の方がいいかもしれませんね。
>まきまき♪さん
こんばんは。石巻って、意外に少ないですよね。ちょっと離れ気味になっちゃうし。
でも、連れて行ってもらった所、良い場所がいっぱいありますよお!
あー凍ってる…北海道…
小樽の雪明りの路を思い出します。
極寒の…というか自分の服装が結局実用的じゃないんですよね。。
>Youth
Killingさん
こんばんはー。また暖かくなったり、雪になったり、よくわからん日々です…
雪あかりの路、もうあと少しですね。あー、今年は見られないですね。
英国も寒いでしょうなあ〜〜雪はどんだけ降るのでしょう。