夕張 -清水沢- 3 夜景 2008.10.20 土曜の夜だというのに、繁華街に灯りなし。だから寂しいのではなく、静かに過ごしたいと願う人々が多いだけなのかも。よそ者は、こうしてひっそり暗い路地裏で息をたてる。
コメント
夜のひっそりした繁華街もイイ感じだと思います!
夜空の具合からして、夕方?
ariariさん、このスナック「らぶ」・・・ 私も夏に撮ったンで、ベテランさんが同じ処をアップしたのが、
何となく嬉しいデス(^_^.)
海苔さん
この時間帯はまだ17時半なんですよ。でも、ひっそりでした。
もしかするとさらに遅い時間で開店するのかも…
ベテラン、なんてとんでもないです〜お恥ずかしい。
本家ブログを拝見して,非常に感銘を受けました・・・。
ありありさん独自の街角の表情の捉え方,それも,滅多に見られないノーメイクの素顔を抑えていらっしゃるのが興味をそそりました。
このお写真は,本来賑やかであるべき盛り場の静寂(=普通の場所よりもなおいっそう静寂さが心に染みいると申しますか・・)と,夕暮れの僅かな時間しか見せないと思われる群青空のコラボレーションが素晴らしいと思いました。
>みなこさん
こんばんは。ようこそお越し下さいました。ありがとうございます。
過分なお褒めありがたく頂戴します〜♪
みなこさんが歩く町にすごい感激しちゃって、ますます触発されているんです(笑)。
北海道も、旧い町並みはほとんど残っていなくて、旧産炭地を歩くとまだ匂いが感じられます。
東北も庶民の町を感じます。その普段着の町をこれからも撮り続けたいと思います。
夕暮れ時、この時間帯を狙うのもいいもんですよ。