晴れすぎの海南 -2-


晴れすぎの海南 -2-

晴れすぎの海南 -2-

晴れすぎの海南 -2-

晴れすぎの海南 -2-

海南駅を出た瞬間に心は先へ飛び上がり身体が追い付かなくなるほどだった。それはデブだからというのが正解なのだけど、もう嬉しくてたまらんかったね。そういえば日帰りでこんなに遠くへ来たことはない。東京くらいだね。それも仕事上日帰りっていうことであって関西へ日帰りなんてやったことがない。友人は和歌山日帰りを三回もやってくれた。くれた、というのはぼくがおすすめしたので気に入ってくれたから。まあ、彼は沖縄だって京都だって日帰りをするジェットセットなので慣れていることもあろうけど、ぼくは貧乏性だからせめて一泊しないともったいないじゃないと思う訳で。たまたま旅へ出た日が雨でもOKだなって思うけど、こんなに晴れ渡った空を見て、しかも10月の末近いのに暖かい。(もちろん関西では寒いという方もいると思うけど北から来ればじゅうぶん暑い)

そんなことでニヤニヤして歩くのは危ないけれど、相変わらずブチギレていることは事実。なんかもう忙しいのは今だけなので、終わったら暇で逆にどうしようかということで悩んでブチギレているのだ。ちっとも儲からない。楽になんかならない、いやむしろホントどうするのさ、来年から仕事ないよ、ってなもんで。おまけにネットが地獄のように遅い。いまどきADSL、もうダイヤルアップ並みに遅くてどんどん日々遅くなってゆく。このままではいつかネットも止まる(実際よく切れる)んじゃないかとプロバイダに連絡してもどうにもならない。というのもADSLは新規受け付けも終了しているから今後速度UPは見込めないよということ。なんだそれ、特急はなくなるんですよ、新幹線できちゃって、料金も高いけど速いんでいいでしょう?ってなもん??ばかいうな。敷いたインフラなんとかしろよ。まあ、ダイヤル回線接続、ISDNとかADSLになって今は光かWimaxやってくれって、なんだかもう面倒くさくてブチ切れそう。

そんなことで11月頭までは更新が不定期になりますんですみませんです。

コメント

  1. atCommA より:

    心が先に飛び上がるってのは、望んで得られる状態ではないかもだけど、あれほど嬉しい状況は他にちょっとない、くらいなもんですな。私昨日、会津高田で経験しました。なんもそんな必要ないのに、気づいたら走ってやんの。

  2. ariari より:

    >
    atCommAさん
    別に急いでいる訳ではないけど、いい町に当たると勝手に身体が引っ張られます。胸にぴょん吉がいるがごとし。まるで誰かに先を越されるのが嫌で駆け足にとは、まあ、子供みたいなモノで大変よろしい。

タイトルとURLをコピーしました