



そのむかし、むかし。八郎潟町から五城目町までは鉄道があった。
わずか3.8kmという短さで、1969年には廃線に。
子供の頃、そういうのを知っていたらせがんで乗りに行っていたかもしれない。
今や秋田市内を担うバス会社、秋田中央交通はそこからスタートした。
====================================
そのむかし、むかし。八郎潟町から五城目町までは鉄道があった。
わずか3.8kmという短さで、1969年には廃線に。
子供の頃、そういうのを知っていたらせがんで乗りに行っていたかもしれない。
今や秋田市内を担うバス会社、秋田中央交通はそこからスタートした。
====================================
コメント
カラーネガフィルムかと思いました。1枚目なんて惚れ惚れします。
こんなに、しっとりとした町だったかなと吃驚しました。
最近、五城目には行っていないので、行きたくなりました。
6×6さん
6×6さんの記事を見なければ五城目はいつまでたっても撮ろうと思わなかったかもです。
どういうわけか、秋田市内より北側の町はちょっと湿度を感じる写りになります。
気持ち的にどこかウエットなのかもしれないです。。。