石狩川漁港へのいざない


石狩川漁港へのいざない

AWAYばかりではダメなので、ここはHOMEでも闘わねばと誘いだしました。
でも、やはり同じアングルになりがちですね。反省。
夜が楽しい季節です。

石狩川漁港へのいざない

石狩市

コメント

  1. bonogon より:

    ariariさんのHOME、お初の場所を満喫できました。ありがとうございます。
    ここは並ぶ桟橋と、遠くの橋の照明が独特の風景ですね。
    そして川の下流ならではの、水面の近さが印象に残りました。
    それにしても湿気の多い夜でしたね。あ、粘着質の爆音も(笑)

  2. ariari より:

    bonoさん
    いえいえ、自分はbonoさんがどう撮るのか気になってそっちばかり見てました(笑)。
    自分といえばいつものように撮っておりましたが、反省点ばかりです。
    どうも最近はイメージ力(イメージカではなく(笑))落ちてます。
    残暑がまだあるようで我が家も暑いです…特に今宵は湿度が。
    粘着厨房が居座る秋の始まりです…ねえ。

タイトルとURLをコピーしました