さっぽろ・よる -2-


さっぽろ・よる -2-

さっぽろ・よる -2-

さっぽろ・よる -2-

この日は「夜の街を撮ろう」という講座。
とても寒く冷えた夜だけに、光が美しくて都会らしい絵が撮れたかな。
「さ〜仕事終わった〜。冷えたから飯食って風呂入って寝るか」
・・・ところが、この後思いもよらぬ刺客が待ち受けていたのであるw

2012.1.20 札幌市中央区

コメント

  1. swallow より:

    はははー、そういう流れかw
    って、どんな流れよ!?
    すすきのもいいけど、わっさむもいいね^^

  2. mamako より:

    お花はないけれど、街なら冬でも色があるのですよね。
    私ももっと撮ろうっと。

  3. えみーるぞら より:

    わっ~、さむ。
    ごめん
    しまくらちよこm(_
    _)m

  4. bono より:

    こんばんは!
    「す!」の路面電車がいい!構図も色も好きな写真です。
    …って、刺客とは物騒ですね。最初■に変換されて笑いました^^

  5. ariari より:

    >swallowさん
    そういう流れで勢いは止まりませんw
    寒いなら、もっと寒いと進むべしw

  6. ariari より:

    >mamakoさん
    んですよ。色は街に漂ふなりよ。
    振り返れば住むところにも、あそこにも、ここにも。

  7. ariari より:

    >ぞらさん
    そーゆーシャレ云う人はマイレージ没収ねw

  8. ariari より:

    >bonoさん
    路面電車のそこ、何枚も撮って。後ろの街の灯りがこれが一番奇麗でした。
    刺客、黒いワンボックスでやってきました♪

  9. Rufard より:

    なーるほど、講座だったのですかー。
    普段あまり撮られない風景でも、しっかり撮られるのは流石お師匠…。
    1枚目のTAXI看板と背景のタクシーも好きですが、2枚目の路面電車と雑踏。
    そして僅かに見えるレールの輝きがたまらなく好きです。
    ME持ち出して夜の中心部に行こう!

  10. ariari より:

    >Rufardさん
    生徒さんの写真の方がよく撮れていましたよw
    ぼくは巧い写真は撮れないからね。それは自覚してます。
    MEですか、ペンタですね(違)。
    ぼくはNOKTON
    Classic
    40で対抗しますよw

タイトルとURLをコピーしました