
夜の川面に白く輝く建造物・・・といえば工場みたいに見えますね。
でも、ここはホテル。札幌に長くお住まいの方なら「旧札幌テルメ」と云えばお分かりですね。
現在はお菓子のメーカー、シャトレーゼが経営する「ガトーキングダム サッポロ」です。
日帰りでも温泉、プールが楽しめます・・・
実は、以前撮影しようとカメラをセットしているうちにプールの灯りが消えましたw
やっとリベンジしたものの・・・空模様はいま一つかなと・・・

撮影:2011.5.21 札幌市北区東茨戸
夜の川面に白く輝く建造物・・・といえば工場みたいに見えますね。
でも、ここはホテル。札幌に長くお住まいの方なら「旧札幌テルメ」と云えばお分かりですね。
現在はお菓子のメーカー、シャトレーゼが経営する「ガトーキングダム サッポロ」です。
日帰りでも温泉、プールが楽しめます・・・
実は、以前撮影しようとカメラをセットしているうちにプールの灯りが消えましたw
やっとリベンジしたものの・・・空模様はいま一つかなと・・・
撮影:2011.5.21 札幌市北区東茨戸
コメント
ソフィア、エイペクス、むにゃむにゃ。
炭鉱跡ではないけれど、バブルの象徴でしたね。
工場じゃないですに思わず笑いました。
でも水に映った灯りがきれいですね。
あいの里が明るすぎて(汗)ホテルの向こうの空が真っ赤だ。
見慣れた風景ですけど、違う場所みたい!^^
あおはようございます。覗きに来ました(笑)ここの建物よいですね!今度撮影に行こうかな
ガトーキングダムは通りかかると客室の明かりが”K”の字になってることが多いですねぇ。
この日は宿泊客が多かったんでしょうかw
写真に収めるとまた違った雰囲気で、本当に工場みたい。
>えみーるぞらさん
なんたってここは・・・某写真家が会社員時代結婚式をやったそうだぞw
市内中心部から遠くて文句ボコボコだったらしいww
>ainosatoさん
いつもここを通るとき、プールのとことが工場見たいに見えて。
クルクルの滑り台が配管みたいに見えちゃって。
でも、顔には見えません(爆)。そうか、あいの里の灯り・・・
>yumaruna238さん
見なれた場所をいつもより美しく撮るのがぼくの楽しみなのーだw
>masabikeさん
ありがとうございますー!なかなかいいでしょう?ぜひお泊りになって頂ければ。
また来てください、ここのブログにもさっぽろにもw
>Rufardさん
震災前はGKという灯りがあったんです。壁面にそういうライトを仕込んでいるようです。
GK・・・ゴールキックみたいですからねえw
工場みたいに見えるけどホテル。ホテルに見える工場を探そうw
うむ、思い入れもひとしお、ですな.
>ぞらさん
思い入れwいえ、持たないようにしておりますww