
※クリックで横1200ピクセルになります。
深夜の苗穂構内。運転所には明日の出番を控えた列車が眠る。
撮影:10/29 札幌市東区
PENTAX K-7 + DA 50-200/4-5.6 ED + HDR2
※ネイチャーミュージアム北海道/フォトコンテスト締め切り迫る!ご応募お待ちしております!
※クリックで横1200ピクセルになります。
深夜の苗穂構内。運転所には明日の出番を控えた列車が眠る。
撮影:10/29 札幌市東区
PENTAX K-7 + DA 50-200/4-5.6 ED + HDR2
※ネイチャーミュージアム北海道/フォトコンテスト締め切り迫る!ご応募お待ちしております!
コメント
これも、下の歩道橋もHDRですか?
うーん 大人の使い方。いいですねえHDR。 やってみようっと。
:ainosatoさん
歩道橋はHDRの成果がすごい出ているんですが、この苗穂のは今イチかも(笑)。
何が何でも使わなきゃというものでもないのですが、効果的な場合もあるので試しています。
(一応、ついているものは使わないと損ってことで)
大きくして見てみました。もっと素敵な写真になりました~列車が眠る姿とレールが何とも言えず・・・
毎日通る苗穂駅
夜中の顔は初めて見ました
どの位置から撮ったのかしらん
>Amyさん
大きくして頂いて良かったです。でないとこの良さがお分かり頂けません(笑)。
線路の輝きが鍵なのですが、ちょっと位置がずれるとレールは光りません。
結構シビアな絵なのですが…(^^;
>tokumeikkoさん
毎日通ってますか。たまに降りてみて下さい(爆)。
夜はいつも「撮りたいなあ」と思っていたんですけど。
ここは跨線橋(歩道橋)です。なので深夜じゃないと三脚出せなくて。
2つ並んだ光は車掌さんの目に見えます^^
>mamakoさん
え。999ですか?(笑)松本零士嫌いなのであんまりわからないけど(^^;