三日月(でした)


三日月(でした)
4/18は三日月でした。いいよね、三日月。
ただ、日の入り後、すぐに沈んでしまうのでしっかり見る事が意外に少ない。今のように人工の灯りがない時代、月夜の世界はどうだったんだろうか。
まあ、そう考えれば「電燈」なんて明治時代からだもんね、そう昔の話じゃない。

====================================

====================================


【NHKカルチャー札幌教室のご案内】

月曜・水曜教室がリニューアルしました。「おとなの写真アカデミー」というタイトルで、より講座色を強めました。
作品発表の場ではなく、あくまで授業をメインに行い、各自の疑問にお答えしながら進める形式です。
おかげさまで好評を頂いております。長く続けたい写真だからこそ、多くの刺激を受けながら愉しめるよう行います!
月曜クラスはこちら

水曜クラスはこちら

また5月、7月はバスツアーも開催。なかなか一人では訪れにくいマニアックな場所にご案内します。
一緒に愉しみましょう。



タイトルとURLをコピーしました