シンメトリックな歩き方


シンメトリックな歩き方

シンメトリックな歩き方

シンメトリックな歩き方
超広角レンズって面白いけど、使い方は難しいと思います。望遠はわかりやすいし、うまく切り取れば町でも比較的たやすく楽しめます。
超広角は引きつけて突き放す。ここさえ決まれば面白いのです。

コメント

  1. 6x6 より:

    浅草寺ですね。数日前からの写真で、スカイツリーか浅草寺か佃島かと思っておりました。
    シンメトリー、びしっと決まると気持ちよいですね。シンメトリー、何故か僕は中途半端にしてしまうのですが、
    漢らしい超広角、久しぶりに見たような気がします。
    >超広角は引きつけて突き放す。ここさえ決まれば面白いのです。
    感覚としては分かります。実践としては中々できず、中途半端によって逃げる、そうなります。

  2. ariari より:

    6×6さん
    東京はもうあまりに色々なものがありますし、撮りたいなと思うのはちょっと郊外なので結局いつもの場所に。
    出張なのでとんでもいない場所には行けなかったもので、まあ、無難な所に落ち着きます。
    シンメトリーは広角ならではの面白さを感じさせる手法ですが、対角線にビシッと決まると気持ちいいですね。
    あとはいつものように超広角を使ったとは思えないようなアングルでとか。
    引きのない路地でワイドのデフォルメをあえて殺す構図をさりげなくやるのが一番好きなんです。

タイトルとURLをコピーしました