



ぼくらが公営市場の朝ごはんが食べられないことを知ったおかず売りのおばちゃん、
「うちのおかずでよければ持って行っていい」という。しかもお金いらないって。
それはダメです、払いますよ、と云っても頑なに受け取ってもらえない。
しかも知り合いの食堂にご飯を炊いてもらうから、とバイクでかっ飛んでいった。
なんという出会いでしょうか。
では朝ごはん用のご飯が炊けるまで陸奥湊を撮り歩くことに。
何度も通っている場所なので、結局何度も撮ってしまうのだが、そういうもんです。
何回だっていいんです。気になるから撮る。楽しいから撮る。
好きな場所だから、それでいいのです。。。
青森県八戸市湊町
コメント
きっと美味しい朝ごはんだった事でしょう。
温かい話を聞けました。ごちそうさまです。
こういう出会は素敵ですね。
僕も似たような経験がありますが、戸惑いとともに温かい気持ちになります。
何と言うか生きていく上でのマイルストーンの一つになります。
資生堂のヤケクソなペンキ文字が素晴らしいです。
しかし僕らは時計やカメラを買うなら大型店で山ほど見比べて買いますが、そんなことのできないところでは、どうするのでしょう?
大型店で買うのが当たり前になってしまうと、それができないとなると途方に暮れます。
たいちょうさん
はい、旨かったです。今日はおばちゃんをアップしました。
kazu_hiroさん
ぼく一人なら何を食ってもいいんですが、期待させちゃった仲間に申し訳なく。
人生はつくづく旅そのものなのだと思います。
時計ですか。こういうお店がちゃんと残っていける。
専門店ならでは、なのでしょう。面倒見がいいのかな。