阿波時間・徳島 -17- 佐古二番町〜佐古三番町


阿波時間・徳島 -17- 佐古二番町〜佐古三番町

阿波時間・徳島 -17- 佐古二番町〜佐古三番町

阿波時間・徳島 -17- 佐古二番町〜佐古三番町

讃岐街道筋を歩き続けます。ふ〜ん、へ〜え、とか云いつつ。
視線をくるくるしていると、ちょっと頭がふらふらしてくる頃。
疲れたけど休む場所もなさそうなので、歩く、歩く。
それにしても、グーグルさん、いつの間にストリートビュー
事前にチェックした時は無かったのですけど。
行く前に見ちゃったらネタバレってことになってしまうね。悩みどころ。

2013.1.18 徳島市佐古二番町〜三番町

真展「ふるさと・ひかり・つながるおもい」開催中です。
2013.2.24-3.16 
純喫茶EARTH COFFEE
札幌市豊平区月寒西1条11丁目1-5 営業時間 10:30~22:00
地下鉄 東豊線福住駅1番出口から徒歩約8分
011-857-2124 定休日 木曜日

終了いたしました。皆様の熱いご声援感謝いたします。

コメント

  1. d@m@ より:

    出た、トルコ行進曲姉妹w
    2枚目の「BIJIN
    8」はいいですね!
    事前ストリートビュー・チェックは僕はしませんね~、
    なんか物語を終わりから読んでるようでw
    遅くなりましたが、ブログ引越ししましたので、
    今後ともヨロシクお願eします!

  2. ariari より:

    d@m@さん
    娑婆駄馬だ〜駄馬駄馬〜♪・・・
    BIJIN
    8さんもストリートビューで見られましたw
    基本あんまりチェックはしませんが今回は光線具合を確認したくて。
    どうしても路地の光線具合が悪いと片方の町並みがつぶれたり飛んだり。
    そういうのだけは一応ね。ふふん♪
    引っ越し蕎麦届いてませんけどww

  3. bono より:

    3枚目、タオル掛けが倒れてますね。
    下の洗濯物もですが、路地の雰囲気もあって生活感というか営みが感じられますね。
    1枚目もしめ縄にみかんでしょうか?廃屋に見えるんですけどね。

  4. ariari より:

    bonoさん
    一枚目、しめ飾りにみかん。この建物に思い入れがある主の仕業でしょうね。
    三枚目のタオルもそうなのですが、実を云いますと広角でのスナップには
    こういう色々な「ヒント」みたいなものを散りばめるのを最近やってます。
    ぼくは比較的寄りが多いのですが、引いた絵には何かしらの
    想像を持たせるものを入れたいと思っています。
    切り取った外の見えないものへの想像力を広げる構図、とでも
    云いましょうか、そういうものを修行中でございます。
    ここをご覧頂く方はそういうものを読み取って頂ける方ばかりで、
    本当に作者としては嬉しい限りなのです。

タイトルとURLをコピーしました