けして褒められた一枚ではないんだけど、とても自分では好きな一枚。
岩手県八幡平市
コレはコレでアリではないでしょうか、僕は好きですよ。まあ彩度は好みが分かれるところでしょうが、それを補って余りある情景と構図バランスの妙ですね。
d@m@さんそう云って頂けると踊る程嬉しいですw彩度は…カメラの設定が鮮やか気味なのでややウルサいっす。この列車に乗れば終点で日本一美味しい鶏めしにありつける…という憧れなのでしょうww
お久しぶりです。凄く素敵です。色も然ることながら、列車の灯りのなんと暖かい事!!運転手さんもしっかり確認できて!暗いローカル線の駅で列車を待っている時ほど、こんな暖かい列車が迎えに来てくれると、ほっとしますね。それに鶏めしのおまけもあれば尚更ね。
cocoonさんご無沙汰です〜。素敵ですか、ありがとうございます。走り去る列車なので実は車掌さんだったりしますがwこういう時間帯がすごく好きなんですが、どこか淋しいのに暖かみを感じる事。誰かが誰かのために移動する、自分のために移動する。でも、それを支えて運んでくれる方々がいる・・・鉄道に限らず公共交通機関っていいなって思います。
いいなあ・・・何度見ても、いい写真ですね。もしかすると「列車(汽車)」の微妙なぶれが気になるのでしょうか?「たら・れば」の話ですが、もし列車が「ピタッ」と止まっていれば「よくある絵はがき」系の1枚になっちゃうかも・・・静中動あり、で、音が聞こえて来ます。やっぱ・・・さすがだなあ・・・。で、名前の件で、昨日も現場検証立ち会い、あと2回出頭予定です。損害賠償も発生します。(涙)一時停止ぐらい、プロならやってよ〜・・・と嘆いてます。
ろだごんさんえ?何があったのでしょう。ううむ、会社の方でですね。何はともあれ、人身じゃなければいいのですが・・・画像は、色合い設定が気に食わず・・・ですね。列車のぶれは意図的でいいのですが、画面全体もシャープさに欠けて。つまり微妙にぶれているんだと思いますw大館へ向かう列車ですもの、心揺さぶられます。
コメント
コレはコレでアリではないでしょうか、僕は好きですよ。
まあ彩度は好みが分かれるところでしょうが、
それを補って余りある情景と構図バランスの妙ですね。
d@m@さん
そう云って頂けると踊る程嬉しいですw
彩度は…カメラの設定が鮮やか気味なのでややウルサいっす。
この列車に乗れば終点で日本一美味しい鶏めしにありつける…
という憧れなのでしょうww
お久しぶりです。
凄く素敵です。
色も然ることながら、列車の灯りの
なんと暖かい事!!
運転手さんもしっかり確認できて!
暗いローカル線の駅で列車を待っている時ほど、
こんな暖かい列車が迎えに来てくれると、
ほっとしますね。
それに鶏めしのおまけもあれば尚更ね。
cocoonさん
ご無沙汰です〜。素敵ですか、ありがとうございます。
走り去る列車なので実は車掌さんだったりしますがw
こういう時間帯がすごく好きなんですが、どこか淋しいのに
暖かみを感じる事。誰かが誰かのために移動する、自分のために移動する。
でも、それを支えて運んでくれる方々がいる・・・鉄道に限らず
公共交通機関っていいなって思います。
いいなあ・・・何度見ても、いい写真ですね。
もしかすると「列車(汽車)」の微妙なぶれが気になるのでしょうか?「たら・れば」の話ですが、もし列車が「ピタッ」と止まっていれば「よくある絵はがき」系の1枚になっちゃうかも・・・静中動あり、で、音が聞こえて来ます。
やっぱ・・・さすがだなあ・・・。
で、名前の件で、昨日も現場検証立ち会い、あと2回出頭予定です。損害賠償も発生します。(涙)
一時停止ぐらい、プロならやってよ〜・・・と嘆いてます。
ろだごんさん
え?何があったのでしょう。ううむ、会社の方でですね。
何はともあれ、人身じゃなければいいのですが・・・
画像は、色合い設定が気に食わず・・・ですね。
列車のぶれは意図的でいいのですが、画面全体もシャープさに欠けて。
つまり微妙にぶれているんだと思いますw
大館へ向かう列車ですもの、心揺さぶられます。