
GWの旅は雨、それもかなり激しい雨にやられっぱなしに。
そういうこともあるよね。思ったように進まない撮影だったけど、
今回の旅で唯一、泊まったいつもの宿。二階の部屋から眺めるいつもの景色。
増水した川、そして朝の楽しみの風呂も水没して入る事が出来なかった。

稀に水没するらしいが初めて見られた。(いいことではないんだけどね)
2012.5.4 花巻市
GWの旅は雨、それもかなり激しい雨にやられっぱなしに。
そういうこともあるよね。思ったように進まない撮影だったけど、
今回の旅で唯一、泊まったいつもの宿。二階の部屋から眺めるいつもの景色。
増水した川、そして朝の楽しみの風呂も水没して入る事が出来なかった。
稀に水没するらしいが初めて見られた。(いいことではないんだけどね)
2012.5.4 花巻市
コメント
いつもの宿、いつもの窓!
この窓は冬の真っ白になった窓の写真が印象に残っています。
水没?
お湯があふれたのではなく、河の水ですか? こんなことがあるんですねえ。
うわっ!(@_@;)
激レアな白濁白猿なら歓迎(?)ですが
水没は…ちと遠慮したいなぁ
>Amyさん
いつもの宿へは一泊しか出来ませんでした。
でも直前にお願いしたのにちゃんとお気に入りの眺めの部屋。
また、頑張ってここへ泊まれるよう精進します!
>ainosatoさん
はい、川の水位とここの風呂はリンクするんですよ。
(水圧の関係らしいですが)
おかげで冷たい水風呂になってましたw
>hirosさん
楽しみしていた朝風呂が…(;_;)
>まきまき♪さん
白濁も大きな地震があってのことなので喜べないです。
なので見られない方が幸せなのかも…いずれにしても普通がいいですw
こ、こりゃー凄いですね。
掛け流しで溢れたんではなくて、川の増水とは…。
>Rufardさん
本来掛け流しなんですが、排水溝から逆流してます(泣)。
川の水位と温泉の水位がほぼ同じらしいのです。
(でも、もうこんなもんじゃないよ、ってこともあったそうです)