コメント

  1. yah-_-yah より:

    最後の猫!
    よく真正面でこんな表情撮れましたね。
    超近いんじゃないですか?

  2. d@m@ より:

    1枚目の雪に埋まってタイヤだけ見えてる逆さま自転車、
    3枚目の標識の影とか。
    いや~、銭函はくすぐる被写体が沢山あって好きです。
    最後のメンチ切ってる猫、デート邪魔されてご機嫌斜めな感じが面白いですね^^

  3. Rufard より:

    3枚目のシルエットに惹かれました。モノクロだから更によいです。
    銭函、実家へ帰る時に通過するだけで、まだきっちりと撮ったことないんです。
    海岸線沿いに建ち並ぶ家々に狭い通り…あぁ、フィルムで撮りたい。
    しかし、撮り始めたらどれだけフィルム消費するか分からない空気があの界隈にあって、
    お財布が怖がって出てこないという有様ですw
    まずはデジタルでやらかして来ようと思っております。

  4. i_nosato02 より:

    GRのモノクロはいいですよねえ。
    四枚目の、春を待つ感じが好きです。

  5. Amy より:

    二枚目と四枚目が好きです。
    銭函は写真でしか知りませんが、ゆっくり歩いてみたい
    所の一つです。
    長期滞在の時でないと無理ですね~

  6. satoh_masanobu より:

    猫、カッコイイですねぇ。舌をペロッとしているのが、とってもニヒルな猫具合を発揮していますね。うちの猫でも出来ないかなぁ・・・

  7. ariari より:

    >yah-_-yahさん
    はい、野良ネコなので警戒されていますが、じわじわ・・・
    28ミリ相当なので、けっこう寄っています。
    不審者だと思われて不機嫌そうですw

  8. ariari より:

    >d@m@さん
    銭函はじっくり歩くと、それなりに面白いです。
    それなり、とは失礼な言い方ですがw何度も撮っているものばかりでw
    埋まった自転車、このまま顔を出すと汚いですよねw
    雪は隠してくれるありがたい存在なのでしょう。

  9. ariari より:

    >Rufardさん
    フィルムも面白いですよ、銭函。じっくり撮るとかなり時間がかかります。
    旧い工場があって、そこがとても魅力的なのですが・・・入りたい・・・
    デジタルでもいいと思います。バシバシ撮ってみて、またフィルムで。
    写真なんてのは何度も通ってみないと見えないですからね。

  10. ariari より:

    >ainosatoさん
    GRのモノクロはなかなかのもんですw
    4枚目は新宮商工の屋根にある輝く煙突が群がっていて萌えまくりw
    中に入ってみたいんですよねえ。

  11. ariari より:

    >Amyさん
    銭函は札幌、あるいは小樽に泊まってじっくり見てほしいですね。
    まあ、なんてことのない景色ですが、どこか懐かしさが残るいい場所です。
    ここでぼくは20年以上ずっと散歩しています。町もかなり変わりました。

  12. ariari より:

    >satoh_masanobuさん
    猫、手ぶらでキヤガッテ!と怒りを表しているようです。
    目が素晴らしいwwここには野良がいっぱいいますが楽しいです。

  13. nanami より:

    最後のにゃんこの表情がキュート!たまらんですw
    そして、最初の1枚の、春近い汚い雪と、それに埋もれた半分だけ顔を出したタイヤが好きです。北海道の春ですね。

  14. ariari より:

    >nanamiさん
    はい、キュートというか不審者をにらむ素敵な猫様。
    汚い雪が解けると、もっと汚い景色がでてきそうな悪寒ww

タイトルとURLをコピーしました