月遊び


月遊び

ぼくは昔から月が好き。太陽よりも好きかも知れないw
神秘的であり、満ち欠けがあっていつも飽きさせない姿もいい。
月を見るとなぜかホッとするんだよね。

月遊び

月と遊ぶには今宵が最高だよ~

撮影:10/21 札幌市

コメント

  1. nanami より:

    ひゃ~!絵に描いたようなお月様ですね。
    きれ~だな~。ススキの穂の部分がちょっと透けていて素敵です。
    今夜はハートレー彗星?だかも見えると言いますが、どうでしょうね?

  2. yah-_-yah より:

    確かに!
    今日の仕事帰りにそう思いました!
    塔の灯りのように綺麗に月が配置されてますね~!
    月とすすきもいい感じです!

  3. h1deshi より:

    やはり、月キター!って感じですね^^
    月といえば狂気(爆)
    今日は会社の帰り、JRタワーの近くにぽっかりと月が浮かんでましたのでGRDでパチリと…
    (某巨匠に先を越されないため本日アップ(汗;))

  4. ドs より:

    ariariさんの月は陰な感じがしないです、いくら女神さまを想像しようとしても、かぐや姫が浮かぶんですョ~

  5. hiros より:

    1枚目、有りそうで無い。と云うか、実際にはなかなか気が付かないですよね。こういうの。
    目のつけどころがさすがです。

  6. yumaruna238 より:

    ariariさんの月はいいな~!

  7. ariari より:

    >nanamiさん
    手持ちで手抜きの月なのでお恥ずかしいw
    ススキは狙いました。風で揺れやがるんで難しいけど。
    ハートレー彗星はなんだかどこに見えるのか難しいらしいw

  8. ariari より:

    >yah-_-yahさん
    いい月を見ると撮りたくなりますし、踊りたくなりますww
    塔の月はいいポジションがススキが茂る中で苦心しました。
    そのススキも撮ってしまえ、という安易な発想w

  9. ariari より:

    >h1deshiさん
    dark
    side
    of
    the
    moonですねっ。今でも聞きます♪
    (というか、最近のライブが特にいいっす)
    月を見る心の余裕というのか、そういう時間がたまらなく好きです。

  10. ariari より:

    >ドsさん
    ド、ですかwwMみたいな気もしますがw
    昔は月を「太陰」と呼んだこともあったみたいですね。
    かぐや姫、それはそれで神田川ですーw

  11. ariari より:

    >hirosさん
    あら、意外ですか?ありそうで、ありそうですがw
    どうしても月をどこかに挟んでしまいたくなります。
    月見バーガーですな、発想は。

  12. ariari より:

    >yumaruna238さん
    ありがとうございますー。やはり大好きなものは奇麗に撮りたいですし。
    月を見ていると安心するって変態ですかね。

タイトルとURLをコピーしました