


富山にとって欠かせない人々の足、富山地方鉄道。
富山市内はもとより、郊外へ伸びる鉄道や路面電車、バスを運行。
他の事業者から転籍してきた電車は今でも元気に活躍中。
地方私鉄ならではの雰囲気を感じさせつつ、快適な車両にくつろぎもおぼえた。
また、古くは大正時代から現役の駅舎も現存。それは、また別な機会に。
撮影:6/17 富山地方鉄道 電鉄富山駅〜宇奈月駅
RICOH GR DIGITAL
富山にとって欠かせない人々の足、富山地方鉄道。
富山市内はもとより、郊外へ伸びる鉄道や路面電車、バスを運行。
他の事業者から転籍してきた電車は今でも元気に活躍中。
地方私鉄ならではの雰囲気を感じさせつつ、快適な車両にくつろぎもおぼえた。
また、古くは大正時代から現役の駅舎も現存。それは、また別な機会に。
撮影:6/17 富山地方鉄道 電鉄富山駅〜宇奈月駅
RICOH GR DIGITAL
コメント
1枚目がかっちょいいです
幼少の頃、絵本で見ていた電車がまだ活躍しているのに驚きです
またまたsabi-cameraさんに同じく。
1枚目、奥からの光と手前の人物、電車の前面の描写が素晴らしいです。
>sabi-cameraさん
一枚目ありがとうございます。自分ではこういうのが王道なので嬉しいですw
旧い車両でも活躍出来る場がまだまだありますものね。
>hirosさん
一枚目の写真が褒められると素直に嬉しいです。
花とか景色じゃなく、ぼくはこういうの評価されれば…