母なる桜/岩手県北上展勝地


母なる桜/岩手県北上展勝地



コメント

  1. hiros より:

    二枚目、すごいです。本当に「最高の一枚」ですね!

  2. ariari より:

    >hirosさん
    ありがとうございます。慌てて魚眼を付けて待ちました。
    今回の桜紀行でも屈指の一枚です(ってことは、あとは…w)

  3. m-rakuda2 より:

    こんばんは!
    傑作ですね~!!
    制服を着た園児たちが、とってもいい絵になってます♪
    しかもFEで、より良い感じに!
    ariariさんの岩手三大名橋。トラス橋二つにアーチ橋。いいチョイスですね♪
    私は開運橋を抜いて(盛岡市民なのに
    笑)、珊瑚橋より一年早く出来た花巻市の朝日大橋(こちらもトラス橋)も入れたいですね~。
    いずれも昭和ひと桁年代の名作ですね♪
    マニアックですいません…。

  4. Amy より:

    母なる桜と園児の写真、私の顔は微笑みになりました。
    東北の桜の写真にariariさんの優しさがいっぱいあふれているのを感じながら見てきました。

  5. i_nosato02 より:

    二枚目 やられました。写真はやはり出会いですね。

  6. photo-by-kohei より:

    ここは名所ってよく聞きますね。おそらく行ったことはないのですが…
    2枚目、並んでいる鯉のぼりと並んでいる園児たりがかぶって、なんだか
    おもしろいです。かわいいなあ

  7. h1deshi より:

    う~ん、↑ainosatoさんと同様…
    こういう写真見ると、魚眼欲しくなっちゃうんですよね^^;

  8. ariari より:

    >m-rakuda2さん
    傑作!ありがとうございます。(^^)
    ホント、散り際だったので「どーしよう」と悩んでいた矢先です。
    魚眼も、効果的に使うと印象深くなります〜。
    名橋、イイチョイスでしょ?(爆)。朝日大橋、確かにあの長さも魅力的!
    じゃあ、四大名橋ってことで…ww
    (さんさ踊りが東北五大まつり…五番目ぇ〜?って感じw)
    マニアックどころか、橋好きにとってはたまらない話題です。

  9. ariari より:

    >Amyさん
    ありがとうございます。何度も云いますが、ホント、ぼくは優しくないです。
    冷たいですよ、めっちゃ。極悪人と云ってもいいかと思います。
    そういう人が偽善者っぽくやっているだけなので騙されないで(笑)。

  10. ariari より:

    >ainosatoさん
    やってしまいましたw…(やらかしました、とも)
    こういう出会い、これですね。計算しても絶対に不可能なこと。
    だから旅に出るのです。

  11. ariari より:

    >photo-by-koheiさん
    岩手の桜名所に必ずや入ってくる場所ですね。ベタですが、いいもんです。
    園児たちがゾロゾロやってきて、瞬間的にイメージが浮かびました。
    見事、してやったり!こういうことは、なかなかないんです。(^^)

  12. ariari より:

    >h1deshiさん
    ありがとうございます。魚眼、使いにくいように感じますが、実はけっこう使えます。
    こういう場合、超広角ですと、人物がかなりデフォルメして妙なカタチになります。
    でも、魚眼は弧を描きますが、意外に不自然なデフォルメ感はなくなります。

  13. mamako より:

    2枚目、かわいい!
    とても素敵な瞬間、撮りながら優しい笑顔になっているariariさんの姿が浮かびます^^

  14. ariari より:

    >mamakoさん
    二枚目ありがとうございます。被写体のおかげ、本当にありがたいです。
    優しい笑顔かあ…いつになったら、そんな笑顔になれるかなあw

タイトルとURLをコピーしました