
先日アップしたものと同じ場所、モノクロフィルムでの一枚。
モノクロ職人N氏のプリント、さすがです。
あの朝の雰囲気を一番に伝えてくれる一枚になりました。
撮影:2/6 斜里町斜里港
HASSELBLAD 203 FE + Carl Zeiss Planar FE 2.8/80 T* + NEOPAN 400 PRESTO
先日アップしたものと同じ場所、モノクロフィルムでの一枚。
モノクロ職人N氏のプリント、さすがです。
あの朝の雰囲気を一番に伝えてくれる一枚になりました。
撮影:2/6 斜里町斜里港
HASSELBLAD 203 FE + Carl Zeiss Planar FE 2.8/80 T* + NEOPAN 400 PRESTO
コメント
おおっ すごい。
力のある一枚です。
ただただ、圧巻です。
構図の取り方も、本当に勉強になります。
>ainosatoさん
こんばんは。スゴいのはプリンターマンN氏の腕で…素晴らしいです。
>hirosさん
こんばんは。気合い入れました。モノクロの場合仕上がりを頭に描いてシャッター押します。
>ろだごん(時々JIQ)さん
こんばんは。HASSELBLAD使いのJIQさんにそう云われると嬉しいです!
ぼくこそ、いつも正方形構図はJIQさんの絵で学ぶこと多しです。
特に人物撮影には惚れ惚れしちゃってますもの。
これは素晴らしい!
当然捕り手の技術もしっかりしていないといけないのは当然ですが,
プリンターさんの大切さを再認識させてくれる作品ですね.
それにしてもすべてを含めてすごい作品ですッ!!!
>final_impressionさん
こんばんは。ありがとうございます。
撮影にはもの凄く神経を集中して挑みました。
プリントをお願いしている方は20年来のおつき合いがあり、
ぼくの意図を汲んでくれますので、おまかせできます。
まさに表現したいものをしっかり再現頂いたと思います。
すごいです!
写真展でプリントで見てみたいです!
ariariさんの白黒写真はやっぱり素敵ですね!
>kei-koさん
こんばんは。スゴいですか!嬉しいです。
でも、写真展ではどうでしょう?w
ぼくは基本「作品」は、モノクロ中心で行こうと思っています。