津鉄の桜 静岡 2017.06.07 津軽鉄道は桜と絡む場所があります。有名な場所はともかくあ、こんなところにも…と見つけるのも楽しい。 有名なタレントさんと地元の小学生が列車に描いたアート。もう朽ちてきて哀しいなと思っていたら…どうやら描き直したとか。20年ぶりにタレントさんも来て。その模様は今宵のフジテレビ系列で放送とか。 の「カメラ」の項目よりお選びいただけます。
コメント
1枚目は王道で当然良いですが、個人的趣向としては2枚目に惹かれます。ツボにドンピシャですね!
ストーブレ列車に乗ったとき、解説付きでこの車両の前を通過しました。
桜と絡むとは想像しませんでした。普段テレビを殆ど見ないのですが、なぜか先週「おじゃマップ」を見て、
この車両を塗り直す予告をしておりました。
来年、行きたいです。といいつつもう一度ストーブ列車に乗りそうな気も・・・。
6×6さん
ここを撮影した時点では朽ちていましたので、塗りなおしたのは比較的最近なのでしょう。
20年、人生が大きく変わっていますよね。ぼくも今とは立場も何もかも変わっています。
でも、変わらない風情がここにはあるような気がします。当分は観光客も来るでしょうね。
でも、またきっと朽ちてゆきます。それもまた、悪くないのでしょう。