ここ数日の写真から師匠の行動を推理しておりましたが、諦めました(笑)。おとわ、僕はてっきり解体されたと思ったのですが、現存しているのですね。中の荷物整理等は、単に空き家対策だったのでしょうか。夜に見ると、一層風情が高まりますね。追伸:この後、遠野の祭りの写真も拝見できるのでしょうか?
6×6さん今回は久しぶりの列車移動でした。その場合、季節に依りますが、毎度北海道&東日本パスを使います。急行はまなす廃止&新幹線開通でおそらくは列車で旅がしにくくなると思うので思い切って。まだドタバタで写真の整理が追いつかないので(出発ギリギリまで仕事してまして)少しづつ出します。久しぶりの東北まち歩きを楽しんだので興奮冷めやらぬです。6×6さんのお教えに従い撮った場所も。おとわ、てっきり解体されたものと思ったので嬉しかったです。遠野のお祭りが旅の目的でもあり、お見せできるものがあれば公開したいと思います。
コメント
ここ数日の写真から師匠の行動を推理しておりましたが、諦めました(笑)。
おとわ、僕はてっきり解体されたと思ったのですが、現存しているのですね。
中の荷物整理等は、単に空き家対策だったのでしょうか。夜に見ると、一層風情が高まりますね。
追伸:この後、遠野の祭りの写真も拝見できるのでしょうか?
6×6さん
今回は久しぶりの列車移動でした。その場合、季節に依りますが、毎度北海道&東日本パスを使います。
急行はまなす廃止&新幹線開通でおそらくは列車で旅がしにくくなると思うので思い切って。
まだドタバタで写真の整理が追いつかないので(出発ギリギリまで仕事してまして)少しづつ出します。
久しぶりの東北まち歩きを楽しんだので興奮冷めやらぬです。6×6さんのお教えに従い撮った場所も。
おとわ、てっきり解体されたものと思ったので嬉しかったです。遠野のお祭りが旅の目的でもあり、
お見せできるものがあれば公開したいと思います。