
どちらかと云えばYKよりもUKっぽいのだが、日没後なのでYKに。
しかもYKじゃなく鉄だろとも思うけど、まあ、いいかと。
とにかく開放値の暗いレンズだけど、そこはコストを落としても画質を犠牲にしない考えか。
なので開けてもそこそこ写るのだ。ただ絶望的にシャッター速度が稼げないけどね。
手持ち1/15秒なので、正面のショットしか狙えないんだけど、まあ、こんなものかな。
どちらかと云えばYKよりもUKっぽいのだが、日没後なのでYKに。
しかもYKじゃなく鉄だろとも思うけど、まあ、いいかと。
とにかく開放値の暗いレンズだけど、そこはコストを落としても画質を犠牲にしない考えか。
なので開けてもそこそこ写るのだ。ただ絶望的にシャッター速度が稼げないけどね。
手持ち1/15秒なので、正面のショットしか狙えないんだけど、まあ、こんなものかな。
コメント
YKかUKか微妙な時間…ということは、空の色の移ろいもあって楽しい時間帯ですね。
日没後の青い夜空は、短い時間しか楽しめませんし。
調達された長刀が徐々に我が陣地に近付いてきている…と感じるのは錯覚でしょうか?
週末は上洛のため陣を空けねばならず…不安が過ぎります(笑)
YK、UK微妙ですが個人的には萌える時間帯です。
カラーもベルビアで思ったような色合いになりました。
ただ、開放値が余りにも暗いので動態が絡むと刃が立たず。
それでも、これ手持ち1/15です。悪く無いですよね。
上洛ってどこ行くんだろう?(・・?