港に出ると、町中では感じなかった風が顔をなでた。季節は変わる。風も変わった。遠くから旅をしてきた風が吹く。変わらねば。重い衣を棄てよ。春は近い。
いま吹いてる風がどこからやってくるのか。自分が吸ってる空気は地球の反対側からやってきた空気かも。そう考えるとロマンですね。春は来そうで来ないですね・・・まだまだ寒いです。もう冬は飽きました。
風が旅をするのなら、我らも旅をしたいものですね。今年のGWは、家族で弘前に行くことにしました。青函フェリーとJRで旅の気分だけでも味わってきます^^
kazu_hiroさん風が生まれた場所を思い起こせばロマンを感じます。流氷のように明らかな生い立ちはわかりませんけど、なんでしょうね、どこか遠いところから来ていると思うし。春ですか?来ますよ、待てば。必ず。そしてまた冬もww
bonoさん旅したいです・・・もう行きたくて・・・(T_T)今年のGWも貧民にはムリポ。昨年同様、寝て過ごしそうw一年が早いので、もうそろそろ人生の終焉も見えてきました。
コメント
いま吹いてる風がどこからやってくるのか。
自分が吸ってる空気は地球の反対側からやってきた空気かも。
そう考えるとロマンですね。
春は来そうで来ないですね・・・
まだまだ寒いです。
もう冬は飽きました。
風が旅をするのなら、我らも旅をしたいものですね。
今年のGWは、家族で弘前に行くことにしました。
青函フェリーとJRで旅の気分だけでも味わってきます^^
kazu_hiroさん
風が生まれた場所を思い起こせばロマンを感じます。
流氷のように明らかな生い立ちはわかりませんけど、
なんでしょうね、どこか遠いところから来ていると思うし。
春ですか?来ますよ、待てば。必ず。そしてまた冬もww
bonoさん
旅したいです・・・もう行きたくて・・・(T_T)
今年のGWも貧民にはムリポ。昨年同様、寝て過ごしそうw
一年が早いので、もうそろそろ人生の終焉も見えてきました。