


雨の中、無事にホテルへチェックイン。その後、傘を借りて晩飯を食いに外へ出た。
ホテルの裏手には吉野川があり、川のほとりを歩いてみた。すると、どうだろう、
あちこちLEDで照らされた水辺が踊っているのですよ。おお、水際萌え♪
徳島市はLEDのまち、なのだそう。ホテルのフロントの方に話を伺った。
2013.1.17 徳島市東船場町、南内町
雨の中、無事にホテルへチェックイン。その後、傘を借りて晩飯を食いに外へ出た。
ホテルの裏手には吉野川があり、川のほとりを歩いてみた。すると、どうだろう、
あちこちLEDで照らされた水辺が踊っているのですよ。おお、水際萌え♪
徳島市はLEDのまち、なのだそう。ホテルのフロントの方に話を伺った。
2013.1.17 徳島市東船場町、南内町
コメント
おおっ レインボーブリッジだw
あわ、美しい。とくしま(た)~って感じですねw
徳島ってLEDのまちなんですか~。
自分も訪れて、レインボーブリッジ見て得した気分になりたいです^^
i_nosato02さん
レインに濡れた坊主が橋を渡ってますw
hirosさん
コメントはオヤジギャグを入れないとダメなシステムではありませんw
bonoさん
徳島(県)がLED生産に力を入れているそうです。
あの青色LEDを開発した会社も徳島県…なので、とか。
行きますか?ピーチで和歌山とセットメニューでハラドンドンw