

撮影:2011.7.12
一枚目:中富良野町ベベルイ
二枚目:美瑛町明治

ドイツ:フンボルト D40L
上富良野町西2線北25号 スガノ農機「土の館」
※お知らせ※
個展まで二ヶ月を切り、かなーりドタバタです。
何かと皆様のご要望にお答えできないことがございます。
K-5はAFがバカになるし、ライトボックスも壊れたし
パソコンも壊れてスキャナもプリンタも認識しないし・・・
何だか陰謀を感じる・・・w ああ、ダメポ・・・
撮影:2011.7.12
一枚目:中富良野町ベベルイ
二枚目:美瑛町明治
ドイツ:フンボルト D40L
上富良野町西2線北25号 スガノ農機「土の館」
※お知らせ※
個展まで二ヶ月を切り、かなーりドタバタです。
何かと皆様のご要望にお答えできないことがございます。
K-5はAFがバカになるし、ライトボックスも壊れたし
パソコンも壊れてスキャナもプリンタも認識しないし・・・
何だか陰謀を感じる・・・w ああ、ダメポ・・・
コメント
富良野・美瑛遠征おつかれさまです。
最後の2枚、顔にしか見えなくてヤバイw
昭和の戦隊モノに出てくるロボットっぽいですよw
あちらの麦の生育も遅いのでしょうかね…。
富良野、美瑛はこれから一番観光客も多い時期になりますね。
二枚とも魅力たっぷり!今行きたくなりました・・・
ダメボ・・など言わないで!あきらめないで!ファイト!
>Rufardさん
ここだけの話、富良野も美瑛も別にぼくは行かなくても全然いいのですw
でも、マニアックな場所は行きますw
鉄人28号みたいなトラクターに萌えます。いい顔です。
麦の生育、案外順調みたいですよ。
>Amyさん
ラベンダーにはまだ少し早いので今回はラベンダーはパスしました。
この美瑛の場所も、観光客は来ません。ぼくは好きですが・・・
ダメっぽい~~~wもう、いろいろなものが壊れます。
疲れちゃいました・・・頑張りますよ。今週勝負なのです。
フンボルトくん、かっこいい!
昔から人形よりもラジコンカーが欲しかった私です。
農機も建機も除雪車も大好きです♪
災難続きのようですが・・・個展楽しみにしています。
なんとか乗り切ってください!
>mamakoさん
フンボルト、いい男でしょー!欲しいですよw
とりわけトラクターってのは顔がいいですね。
とにかくいま、いろいろ壊れるわ、打ち合わせ頻繁だわ・・・
なかなか思うように過ごせません・・・ううむ。