客の居ない待合所 小樽 2010.03.03 大好きな場所だから何度も撮ります。飽きないです。みなさんが飽きちゃうのは想定内ですがw 撮影:2/21 小樽市港町 Nikon F3 Limited + Ai 55/1.2 + ILFORD XP2 400
コメント
ここの食堂、気なってはいるのですがまだ入ったことがありません。
今度、お昼休みに来てみようと思います。やはりチキンライスでしょうか。
この待合所に入ると、時が止まったように感じますね。
ベンチにかけてボーッとしているのが好きです。
北海道~ちょっと裏道旅、読ませて頂きました。
気合いの入った写真に圧倒されてしまいました。
流氷と星、最後、バシッと決まりましたね!
これまで楽しませて頂き、どうもありがとうございました。
レトロな雰囲気いいですね~.
幼少期を思い出します.
そういえば,父とこのような床屋に行ってました.
ariari先生 昨日はありがとうございました。
短い間でしたが、教室に通えてよかった!と思っています。
申し込んだときは、もう一回くらい大目に通えるはずだったのに、残念です。
広島でも、写真をいっぱい撮りたいです。
できれば、年甲斐もない乙女風写真は卒業したいものです。(笑)
先生、お元気で。私も頑張りまーす!
>閑居さん
こんばんは。閑居さんもここは入っていなかったんですね。
ぼくも気になって何年もたってますが、来ると休みばかりです。
平日に、なかなかここに来れません。絶対にチキンライスかカレーを食べたいいのですw
コラム、いつもありがとうございます。とーっても楽しく仕事しました。
気合いは空回り、っていう場合もありましたが(笑)。
また、こういう気持ちを込めて写真撮りたいと思います。
>final_impressionさん
こんばんは。なんだか時が止まった空間でした。
たぶん、営業していてもそういう雰囲気なのでしょう。
子供の頃、床屋さんでは時計の「カチコチ」という音だけが響く…
そういうのを思い出していました。
>agathaさん
こんばんは、こちらこそありがとうございました。
写真を通じて見る世界、そして視野を広げて理解できること。
とーっても写真って素晴らしいですよ。
どうか、いっぱい、また撮って下さい。
なにせ、恐ろしく素敵なエリアのベース基地が広島。
倉敷、尾道、徳山、高松、愛媛…ああ、行きたい場所ばっかりだw